2025年3月振り返り
みなさまこんにちは
旭川永山にあるさぶさわ耳鼻咽喉科めまいクリニックの院長こと寒風澤です。
申し訳ありませんが諸事情により4月9日(水)は休診とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
早いものでもう4月です。
気がつけばお隣さんもだいぶ出来上がってきておりました。
前回投稿がこちら
そこからこうなって
こうなって
こうなって
現在このような状態です。
落ち着いていておしゃれな外装ですね〜
こちらのクリニック、前回内科だとお伝えしておりましたが・・・
一般内科に加え、糖尿病や内分泌疾患、リウマチなどの診療も可能ということで、だいぶ助かる方も増えるのではないでしょうか。
診療開始が待ち通しいですね!
さて、ブログ更新が止まっておりましたが・・・
3月は年度末ということもあり何かと忙しくしておりました。
クリニック開業して初めての確定申告をしていたり
こんなこともしておりました。
別に遊んでいるわけではありません、笑
こちらはめまい診療には欠かせない『赤外線CCDカメラ』になります。
めまい患者さんにおいては眼振と呼ばれる目の動きに異常が見られることがありますが、
こちらを顔に当てると中は暗くなっており、その時の眼振を見ることができます。
目の動きは耳の奥の神経によって支配されておりますが、明るいところでは焦点が合うことにより異常な眼球の動きが抑制されることが多く、暗いところでは本来の目の動きが出やすくなります。
「私はいつも何を見られているんだろう?」
なんて方も多いかと思われますが、実はめまい診療で最も大事な検査なんです。
で結局何をしていたかというと、永山周辺に向けた『カラダノミカタ』の原稿依頼を受けており、その作成途中の一幕です。
そして、暖かくなって虫が出る季節になりましたのでこんなもので対策をしておりました。
昨年はわらじ虫とゲジゲジにだいぶやられましたので、クリニック周囲はスタッフが、職員玄関周りは私が直々に撒いてやりました。
このくらいやればもう入ってこれないでしょう、笑
後日あるスタッフにこう言われました。
「院長!ここはいておきましょうか?」
「なんか黄砂まみれのクリニックみたいで汚いですね」と・・・
(私が撒いたんです・・・)
本日もありがとうございました。