建築状況⑥(2023/10/14)
みなさまこんにちは。
今日は建築状況について。
めずらしくブログ連投です。
開業準備ってつくづく大変なんだな〜とここ最近特に実感しております。
まあクリニックに限ったことではないですけどね。
よく忘れてしまうので何をやらなくていけないか書き出してみました。
これから1,2週間でやることが
・院外処方薬のリスト作成
・院内製剤(点滴、注射、吸入)のリスト作成
・待合椅子の貼地決め
・予想より狭いためキッズスペースの再考
・広告デザインの決定
・カーテンやロールスクリーンの選定
・問診票の作成開始
・リーフレットの作成開始
・医療機器購入品目最終確認
・鋼製小物(鼻や耳をみる器具類)の最終確認
・医師会入会関係の書類作成
・自動車保険の切り替え
・タイヤ交換
なんか最後の方は特にクリニックと関係ありませんが、ブログ連投はきっと現実逃避ですね 笑
さて、前置きが長くなりましたが、建築状況です。外壁塗装も終わっておりますが、まだ覆いはそのままです。10/17頃とれるかな〜と現場監督
内装もだいぶ進んできており、受付・中待合付近
待合
診察室
点滴スペース
2階
天井もつき、少しずつ完成に近づいております。
次回の建築報告では覆いの取れた姿をお見せできるかと思います。