メニュー

クリニック1年点検

[2025.06.15]

みなさまこんにちは

 

旭川市永山にあるさぶさわ耳鼻咽喉科めまいクリニックの院長こと寒風澤です。

 

気がつけばものすごく久しぶりのブログ更新となってしまいました。

 

ここ1か月半くらいはいろいろな事が重なってしまい、しばらくそちらに時間を取られてしまっておりました。

 

 

さて、つい先日クリニックの1年点検がありました。

 

クリニック完成が冬だったこともあり、雪溶けしてからとのことでこの時期になった1年点検。

 

設計士さん、吉宮建設のみなさん、設備関係・電気関係の担当者にお集まりいただき、この1年半でのクリニックの不具合などを確認いただきました。

 

主なものは壁のわずかなずれ

お分かりでしょうか

拡大してみると

何となく分かりますね

 

続いてコーキング部分のひび割れ

まあこれはどこの家にもありますよね。

1階部分は多めにやっていただいたので問題ありませんが、2階部分は乾燥などもありこのような箇所が複数見受けられました。

 

この辺は後日補修いただけることとなりました。

 

他に気になっていた点は・・・

 

こちらの処置室の棚

実はネブライザーコーナーとしておりましたが、立ち上がる際に頭をぶつけてしまう方が今まで何人かおりました。

 

注意は促しておりましたが、看護師も皆気になっていた部分でもあり、棚の高さをあげる補修工事を行う予定としました。

 

他は全体的に問題もなく、続いて外周を見回っていたところ・・・

 

何やら見慣れぬものが・・・

鳥の巣でしょうか?

 

拡大してみると

スズメバチの巣でした・・・

 

この巣の作り方はキイロスズメバチでしょうか。

 

スズメバチを飼育したりと、生物チャンネルとして大人気のyoutube『おーちゃんねる』のおかげでスズメバチには愛着のある私、笑

 

かわいそうな気もしましたが、クリニックに来られる患者さんに迷惑がかかっては困りますので、即座に業者手配、撤去いただきました。

1年点検で一番の出費が「蜂の巣駆除」になるとは・・・笑

 

余計な出費となりましたが、これで気にせず診療に励めそうです。

 

 

次回以降は中途半端になっていた耳鼻科の話 副鼻腔炎の続きを完成させていきますので気長にお待ちください。

 

本日もありがとうございました。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME